過去のお知らせ
2022.09.07.Wed
9/7-9にかけて高知大学で開催された日本地球化学会に、栗林さんと参加してきました。谷水は基調講演を行い…
>続きを読む
2022.09.02.Fri
大阪地下水の起源を微量元素と同位体から解析した論文が、共著として出版されました。本研究は、大阪市立…
>続きを読む
2022.08.07.Sun
IHRPが主催する高校生向けの水に関する講義の一環として、伏見地区の井戸水調査を行ってきました。きいて…
>続きを読む
2022.07.22.Fri
八女市を流れる河川の調査を、クロム濃度の確認のために行いました。また、佐賀大学農学部を訪問し、植物…
>続きを読む
2022.06.29.Wed
伊藤助教がResouce Geologyに発表した論文が、資源地質学会の論文賞に選ばれ、東京大学で開催された年会に…
>続きを読む
2022.06.25.Sat
6/22-24にかけて福岡国際会議場で開催された、題70回質量分析総合討論会に、伊藤助教、森本くんと参加して…
>続きを読む
2022.06.16.Thu
日本に産出する原油の根源岩である、第三紀の堆積岩を、M2の日野くんと採取してきました。D1栗林さんのサ…
>続きを読む
2022.05.28.Sat
河川水中のクロムの挙動を知るために、卒研生の諌本君を中心として、D1森本くん、伊藤助教と須崎市桜川と…
>続きを読む
2022.05.21.Sat
研究室では棚田を養父に借りて、土壌から植物への元素移行の研究を行っています。卒論で取り組んでくれる…
>続きを読む
2022.03.02.Wed
3/3に計8名の卒研生が当研究室に配属され、卒業研究テーマを3/4に決定しました。
---
3/3の朝9時に、卒…
>続きを読む
6 / 25« 先頭«...45678...20...»最後 »
Copyright © School of Science and technology,Kwansei Gakuin University. All Rights reserved.