過去のお知らせ
2021.10.04.Mon
希土類元素のMOFの制作に関する最適化を行った論文が受理されました。谷水は原料の希土類元素試薬中の不純…
>続きを読む
2021.09.27.Mon
修士学生の夏季インターンシップの報告を日野君がしてくれました。日本製鉄では石炭の固体NMRの分析結果か…
>続きを読む
2021.09.24.Fri
修士の学生さんと助教の伊藤さんは、日本地球化学会、日本分析化学会、日本放射化学会にて、オンライン発…
>続きを読む
2021.09.17.Fri
北海道地域の昆布中の微量元素定量の研究を進めていますが、過去の資料にアクセスするために、北海道大学…
>続きを読む
2021.09.16.Thu
蛇紋岩地域を流れる河川水中の重金属濃度の季節変化をとらえるために、季節を変えて高知県と道北に調査に…
>続きを読む
2021.08.31.Tue
北大工学院から、佐藤努教授をお招きして、地球化学モデリングに関する講義をしていただきました。地下水…
>続きを読む
2021.08.04.Wed
2015年から継続していた熊本市街の地下水の化学分析結果の一部が公表されました。化学分析の結果、2016年…
>続きを読む
2021.07.28.Wed
国際純正・応用化学連合の同位体存在度及び原子量委員会に谷水がオブザーバーで参加しました。会議の結果…
>続きを読む
2021.07.16.Fri
共同利用に基づき、M2の福山くんと名古屋大学で実験してきました。懐かしいキャンパス、そして南教授にサ…
>続きを読む
2021.07.09.Fri
7/4-7/9にかけて仏国リヨンで開催される予定だった、地球化学関連最大の国際会議Goldschmidt会議は、完全…
>続きを読む
Copyright © School of Science and technology,Kwansei Gakuin University. All Rights reserved.